コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • おがうちVisionMap2025
  • おがうち赤大豆の会について
  • おがうち赤大豆の会連絡先

2022年6月

  1. HOME
  2. 2022年6月
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 sis-consulting 未来の里山づくり

獣害防止フェンス設置完了!

耕作放棄地復活への取組み⑱ ひろしま里山警備隊‐上田工作隊長を中心とする獣害対策ネット(イノシシ&シカ)の設置が完了しました。 今年1月から始まった、石垣補修、その後の耕作放棄地修復作業、そして横山谷周辺を保護する獣害ネ […]

2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 sis-consulting 未来の里山づくり

耕作放棄地復活への取組み⑰

耕作放棄地復活プロジェクト! 5月にハンマーモアーで綺麗になった耕作放棄地が既に笹で一杯に!このままではまた元の笹畑に戻ってしまう危機感から堺隊長が耕運機で耕す任務を志願してくれました。感謝!それで急遽、耕運機講習会の開 […]

2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 sis-consulting 未来の里山づくり

おがうち有機農業入門塾③

広島市中山間地域お宝資源掘り起こし事業「おがうち未来の里山づくり事業」の一環で実施する「おがうち有機塾」の3回目の講習会を開催しました。 今日の講習内容 実技:赤大豆圃場のチエック、太陽熱土壌循環消毒の実施方法について、 […]

2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 sis-consulting 未来の里山づくり

おがうち里山商品開発会議④

おがうち里山商品づくり 小河内の美味しい野菜を活かすための商品づくりに取り組んでいます!今回は、上万糧食製粉所様と連携して開発する「おがうち古里団子汁」の試食会と、日東食品工業様とコラボで開発する「小河内すぐ漬けアソート […]

2022年6月21日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 sis-consulting 未来の里山づくり

耕作放棄地復活への取組み⑯

耕作放棄地復活プロジェクト!広島市中山間地域お宝資源掘り起こし事業の補助を受けて実施する「おがうち未来の里山づくり事業」、その事業の核となる小河内名産の赤大豆を創るプロジェクト、6/5(日)に播種を終えたテラマス圃場の生 […]

2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 sis-consulting 未来の里山づくり

耕作放棄地復活への取組み⑮

耕作放棄地復活プロジェクト!広島市中山間地域お宝資源掘り起こし事業の補助を受けて実施する「おがうち未来の里山づくり事業」、その事業の核となる小河内名産の赤大豆を創るプロジェクト、6/5(日)に播種を終えたテラマス圃場の生 […]

2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 sis-consulting 未来の里山づくり

耕作放棄地復活への取組み⑭

耕作放棄地復活プロジェクト!広島市中山間地域お宝資源掘り起こし事業の補助を受けて実施する「おがうち未来の里山づくり事業」、その事業の核となる小河内名産の大豆を創るプロジェクト、6/5(日)と6/7(火)に豆撒きを終えた畑 […]

2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 sis-consulting 未来の里山づくり

耕作放棄地復活への取組み⑬

広島市中山間地域お宝資源掘り起こし事業の補助を受けて実施する「おがうち未来の里山づくり事業」、その事業の核となる「小河内名産の大豆を創るプロジェクト」の赤大豆圃場づくりがやっと完成しました! これでやっと赤大豆の種を撒け […]

2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月2日 sis-consulting 未来の里山づくり

耕作放棄地復活への取組み⑫

耕作放棄地復活プロジェクト! 広島市「中山間地域お宝資源掘り起こし事業」の補助で実施している「おがうち未来の里山づくりプロジェクト」、今日はグリーンツーリズム商品づくりのための「てらます」圃場の畝立てとマルチ張りを行いま […]

2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 sis-consulting 未来の里山づくり

おがうち里山商品開発会議③

おがうち里山資本主義実践のための「おがうち里山商品開発会議③」試食会の開催!日東食品工業さんと、おがうち里山紹介によるコラボ商品「すぐ漬け‐小河内Ver」の開発のための試食会を開催しました。 日東食品工業さんの「すぐ漬け […]

最近の投稿

赤大豆圃場整備&周辺環境整備

2023年8月29日

次年度用-赤大豆畑の排水耕づくり

2023年8月26日

防虫対策の除草作業

2023年8月13日

赤大豆の花 & 木柵酢散布-2回目

2023年8月8日

赤大豆用脱穀機購入!

2023年8月4日

カメムシ・バスターズ

2023年7月31日

マルカメムシ・バスター!

2023年7月22日

赤大豆畑の歯抜け処理-②

2023年7月17日

赤大豆畑の歯抜け処理-①

2023年7月11日

赤大豆の定植完了!しました。

2023年7月7日

カテゴリー

  • おがうち赤大豆
  • こども広場づくり
  • こども農園づくり
  • 未分類
  • 未来の里山づくり
  • 森の農園づくり
  • 森の遊園地づくり
  • 耕作放棄地活用
  • 警備隊の活動
  • 警備隊員への連絡
  • 赤大豆栽培
  • 里山警備隊の活動
  • 3月の活動

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

Copyright © All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • おがうちVisionMap2025
  • おがうち赤大豆の会について
  • おがうち赤大豆の会連絡先