コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • おがうちVisionMap2025
  • おがうち赤大豆の会について
  • おがうち赤大豆の会連絡先

sis-consulting

  1. HOME
  2. sis-consulting
2021年12月11日 / 最終更新日時 : 2021年12月12日 sis-consulting 里山警備隊の活動

原木椎茸の榾木づくり

来週12/18(土)に行う里山警備隊の「原木椎茸の榾木づくり活動」を前に、今日は伐採する木の周りの下地処理や木を倒す場所の確保などの作業を行いました。 新しい防護服を着た上田隊員今切っている上部に見える木が来週倒す予定の […]

2021年11月27日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 sis-consulting こども農園づくり

こども農園水路調査④

今朝の気温は2℃でした。今日も朝から里山警備隊は活動しています!今日もこども農園に不可欠な水源確保のための調査道づくりを行いました。水源までの山道は藪がひどく人が入れない状態です。この山を手作業で切り開く地道な作業をしば […]

2021年11月23日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 sis-consulting 里山警備隊の活動

こども農園水路調査③

今朝の気温は4℃でした。今年は寒くなりそうです。勤労感謝の日も里山警備隊は活動しています!今日は森の農園に不可欠な水源確保のための調査道づくりを行いました。水源までの山道は藪がひどく人が入れない状態です。この山を手作業で […]

2021年11月13日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 sis-consulting 里山警備隊の活動

ひろしま里山警備隊の全体活動-005

11月13日(土)今月の全体活動_今日は子供広場づくり計画に沿って、③こども農園への水源確保へ向けた水路調査と整備、⑤こども山頂広場へ繋がる森の遊歩道の整備を参加隊員が分担して行いました。 こども山頂広場への道を整備する […]

2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 sis-consulting 里山警備隊の活動

こども農園水路調査②

11/6の活動報告(堺隊員) 11/6は、横山谷-こども農園に繋がる水路復活へ向けた水源・水路調査と水路に関わる部分の除草作業を行いました。この秋・冬の間で、こども農園の水路復活へ向けた水源・水路調査水路調整が可能になる […]

2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月4日 sis-consulting 里山警備隊の活動

今後の活動予定

個別活動 11/2(火)、11/5(金)、11/7(日) 全体活動 11/13(土) 森の遊園地エリアの間伐  

2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月29日 sis-consulting 警備隊の活動

こども農園水路調査①

11/3の活動報告(堺隊員) 11/3は、横山谷農園の水源調査と除草作業を行ってもらいました。この秋・冬の間で、こども農園への水路調整が可能になるように、水路調査を行って頂いてます。 水路確保と遊歩道確保のため雑草除去を […]

2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 sis-consulting 森の農園づくり

森の農園づくり

ひろしま里山警備隊による横山谷「森の農園づくり」が進んでいます。今日は堺隊員は「鎌、斧、鋸」等の道具を携え山に入り、全て手作業で森の間伐作業に取組みました!お疲れさまでしたm(__)m 不要木をノコギリで伐採する堺隊員大 […]

2021年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 sis-consulting 里山警備隊の活動

森の遊歩道づくり③

ひろしま里山警備隊による横山谷こども広場の「森の遊歩道づくり」が進んでいます。今日も堺隊員は「鎌、斧、鋸」等の道具を携え山に入り、全て手作業で森の間伐作業に取組みました!お疲れさまでしたm(__)m 今日の堺隊員の活動場 […]

2021年10月19日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 sis-consulting 里山警備隊の活動

森の遊歩道づくり

ひろしま里山警備隊による横山谷こども広場の「森の遊歩道づくり」が進んでいます。今日は上田隊員が「刈払機」を使い森の中の農道(遊歩道)復活に取組みました! ただ・・・長年放置されていた山道なので竹、雑木、雑草など多くの障害 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • »

最近の投稿

赤大豆圃場整備&周辺環境整備

2023年8月29日

次年度用-赤大豆畑の排水耕づくり

2023年8月26日

防虫対策の除草作業

2023年8月13日

赤大豆の花 & 木柵酢散布-2回目

2023年8月8日

赤大豆用脱穀機購入!

2023年8月4日

カメムシ・バスターズ

2023年7月31日

マルカメムシ・バスター!

2023年7月22日

赤大豆畑の歯抜け処理-②

2023年7月17日

赤大豆畑の歯抜け処理-①

2023年7月11日

赤大豆の定植完了!しました。

2023年7月7日

カテゴリー

  • おがうち赤大豆
  • こども広場づくり
  • こども農園づくり
  • 未分類
  • 未来の里山づくり
  • 森の農園づくり
  • 森の遊園地づくり
  • 耕作放棄地活用
  • 警備隊の活動
  • 警備隊員への連絡
  • 赤大豆栽培
  • 里山警備隊の活動
  • 3月の活動

アーカイブ

  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

Copyright © All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • おがうちVisionMap2025
  • おがうち赤大豆の会について
  • おがうち赤大豆の会連絡先